M1カービンを考える(望郷編)

皆様こんにちは。
山口県の映画好きです。

昨日の野望編に引き続き今回もM1カービンです。
バリエーションについてシカゴレジメンタルスさんの記事を基に自分なりに整理をしてみたいと思います。

先ずよく分からなかったのがマガジン。15連と30連があります。
「M2カービンだと30連?M1だと15連?わからん!」となってましたが結論から言うとどちらにも使えます。まあ当然といえば当然です。30連弾倉はフルオートの効くM2カービンの開発に伴い作られたようでM2カービン自体は沖縄線にも配備されていますので朝鮮戦争以降はM1にもM2にも使っていて問題ないということになりそうです。
M1カービンを考える(望郷編)

ここからが本題のバリエーションです。
先ずはM1カービン。細かな仕様変更により前期、中期?、後期に分けられるようです。

前期ハンドガード上部の穴が左右1つづつ
M1カービンを考える(望郷編)
リアサイトはサイドガードなしのM4みたいな遠近切替式
M1カービンを考える(望郷編)
着剣用のバヨネットラグなし
M1カービンを考える(望郷編)
セーフティは画像が荒くて恐縮ですがレミントンのM870のような左右押し込み式なようです。
M1カービンを考える(望郷編)

後期リアサイトがガード付になり遠近切替がなくなる代わりに左右前後に微調整ができるようになります。
M1カービンを考える(望郷編)
バリエーション違いで中期?仕様もあるみたいです。
M1カービンを考える(望郷編)
ハンドガードは穴が左右2つづつになります。溝の深い浅いがあり浅いのが中期とのことです。
M1カービンを考える(望郷編)
セーフティーについては回転式に
M1カービンを考える(望郷編)
着剣用のバヨネットラグが追加されます。
M1カービンを考える(望郷編)

実際には順次改修されているらしくきっちり区分けされているわけではなくM16などと同様仕様が混在している例も散見されます。

ここからモデル名が変わります。これはM1A1カービン。通称「パラトルーパー」。めちゃくちゃカッコいいです。この写真ではセーフティーを除く細部がM1カービンの前期と同仕様になっているようです。
M1カービンを考える(望郷編)

そしてM2カービン。フルオートが可能になりセミ、フル切り替え用のレバーがエジェクションポート脇に追加されます。
M1カービンを考える(望郷編)
ハンドガードについてはメタルのものがあるようですが写真ではあまり見かけず木製が多いような気がします。
M1カービンを考える(望郷編)

最後はM3カービン。いきなりどえらい外観になります。これは最初期の暗視装置で赤外線の照射と受像部分、および駆動用のバッテリーがセットになっています。
M1カービンを考える(望郷編)
上の写真にはバッテリーは含まれておりません笑。
装置の固定用にハンドガードに穴があけられています。
M1カービンを考える(望郷編)
M1カービンを考える(望郷編)

以上、自分なりにM1カービンのバリエーションを整理してみました。なんだか他人様のまわしで相撲を取るのにしめ方を知らないという事態になっている気が致します。間違い等あれば遠慮なくご指摘ください。

そうこうしているうちに噂の本体が到着致しました。次回はAGM製M1カービンを今回の考察に基づいて分析していきたいと思います。
M1カービンを考える(望郷編)

ということで本日はここまで。
最後までお読みいただきありがとうございます。





同じカテゴリー(銃器紹介)の記事画像
【誤解判明】M16A1について
再び上がるナム熱とマルイのSAA
マルシンミリポリ(ガス)とタナカSAA(ビズリー)を修理する【フォースは強めの設定です】
ブルーイングは難しい。何故か治るミリポリ。(前途多難編)
ブルーイング難、パンパン鉄砲で暇つぶし(立志編)
中年は黒染めで悩む(バーチウッド騒動)
同じカテゴリー(銃器紹介)の記事
 【誤解判明】M16A1について (2021-09-29 08:14)
 再び上がるナム熱とマルイのSAA (2021-09-24 12:43)
 マルシンミリポリ(ガス)とタナカSAA(ビズリー)を修理する【フォースは強めの設定です】 (2021-08-23 13:09)
 ブルーイングは難しい。何故か治るミリポリ。(前途多難編) (2021-08-19 13:12)
 ブルーイング難、パンパン鉄砲で暇つぶし(立志編) (2021-07-29 13:06)
 中年は黒染めで悩む(バーチウッド騒動) (2021-07-16 12:46)

2018年03月16日 Posted by 山口県の映画好き  at 08:03 │Comments(0)銃器紹介

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。