AGM製M1カービン(仕上編)
皆様こんにちは。
山口県の映画好きです。
明日はゲーム。テンションが上がって先日からハマっているAGM製M1カービンをさらにリアルにしようと気になっていたハンドガードの穴を追加してみました。
先ずはスイベルリングを外します。

次にバヨネットラグ下部のネジを2本緩めてバヨネットラグを前に引き出します。

機関部を見るとハンドガードに穴を開けたとしても大勢に影響なさそうです。

キリで穴あけ決行。江戸か笑。

後で気が付きましたがハンドガードの右側にはコッキングレバーが通る溝がありました…汗。気にせず続行爆。

穴貫通。

装着。

実物と比べると少し穴が小さいようにも思いますがリアルになった気がして満足。

ということで本日はここまで。
明日一緒に行く友人が「ナム戦やりたい」「一般がいい」などと奇異なことを言いますので装備の準備をこれからします。
最後までお読みいただきありがとうございます。
山口県の映画好きです。
明日はゲーム。テンションが上がって先日からハマっているAGM製M1カービンをさらにリアルにしようと気になっていたハンドガードの穴を追加してみました。
先ずはスイベルリングを外します。

次にバヨネットラグ下部のネジを2本緩めてバヨネットラグを前に引き出します。

機関部を見るとハンドガードに穴を開けたとしても大勢に影響なさそうです。

キリで穴あけ決行。江戸か笑。

後で気が付きましたがハンドガードの右側にはコッキングレバーが通る溝がありました…汗。気にせず続行爆。

穴貫通。

装着。

実物と比べると少し穴が小さいようにも思いますがリアルになった気がして満足。

ということで本日はここまで。
明日一緒に行く友人が「ナム戦やりたい」「一般がいい」などと奇異なことを言いますので装備の準備をこれからします。
最後までお読みいただきありがとうございます。
【誤解判明】M16A1について
再び上がるナム熱とマルイのSAA
マルシンミリポリ(ガス)とタナカSAA(ビズリー)を修理する【フォースは強めの設定です】
ブルーイングは難しい。何故か治るミリポリ。(前途多難編)
ブルーイング難、パンパン鉄砲で暇つぶし(立志編)
中年は黒染めで悩む(バーチウッド騒動)
再び上がるナム熱とマルイのSAA
マルシンミリポリ(ガス)とタナカSAA(ビズリー)を修理する【フォースは強めの設定です】
ブルーイングは難しい。何故か治るミリポリ。(前途多難編)
ブルーイング難、パンパン鉄砲で暇つぶし(立志編)
中年は黒染めで悩む(バーチウッド騒動)