CO2のミリガバとAKMSのハイダー、ポテトチップスを添えて

皆さんこんにちは。 
山口県の映画好きでございます。

バトンさんのミリガバ
9月上旬発売だそうですね。
CO2のミリガバとAKMSのハイダー、ポテトチップスを添えて

以前にダブルベルさんから出た時には腰から崩れ落ちました。
「このマガジンはないわあ。」と…。
CO2のミリガバとAKMSのハイダー、ポテトチップスを添えて

今回もやや難ありなのですがまあ許容範囲。
あれだけ文句を言っていた手前、買わずにはいられません。
何より最新全盛のご時世にミリガバをだしていただけたことに対しての感謝の意を表して購入します。

レールなんか嫌いだ笑。

それとHEATを久しぶりに見ました。
多分20年ぶりくらいでしょうか。
CO2のミリガバとAKMSのハイダー、ポテトチップスを添えて

最高ですね。
この映画。
CO2のミリガバとAKMSのハイダー、ポテトチップスを添えて

使われている銃器も面白い。
そして何より俳優陣が凄い。
後々、有名になった人も多いのでしょうがほぼ全部メジャー俳優。
凄いの一言。

銃撃戦で打ちまくっている印象しかなかったですが、それより何よりも親子や夫婦を巡る人間模様などに今回は目が行きました。
年ですね。

本題を忘れておりました。
AKMS用のLCT製丸ハイダー。
遂に入手いたしました。
CO2のミリガバとAKMSのハイダー、ポテトチップスを添えて

私の独自調査(はなはだ怪しい)ではAKMSの初期はハイダーが斜めにカットされていないもののはず。
ということで取り寄せてもらいました。

ポイントカードが一杯になっていたのでお得に入手できた気がそこはかとなくいたします。
CO2のミリガバとAKMSのハイダー、ポテトチップスを添えて

磁力検査の結果も陽性(鉄)で早速装着と行きたいのですが色がちょっと…。

VFCのAKMSはリアルに塗りでありまして、どうもLCTの黒染めハイダーと色が合わないのです。
CO2のミリガバとAKMSのハイダー、ポテトチップスを添えて

しかし、AK47Sは本体黒染めらしい…。
AKMSになった際には本体塗装
わざわざハイダーを作り変えたりはしないだろうから、これはこれでリアルなのでは…。
いやいやそんなことはない。
塗りにした理由は耐久性アップだろうからそりゃ塗るだろうなど、想像は混迷を極めます

頼みのオビ=ワン(RAVEN防府店)もこの方面はどうやらフォースの対象外らしく目の焦点が合いません。
CO2のミリガバとAKMSのハイダー、ポテトチップスを添えて

とりあえず最強塗料「ブラッセン」で塗ってみることにいたします。
CO2のミリガバとAKMSのハイダー、ポテトチップスを添えて

次回をお楽しみに←オイ

あ、それと最近死ぬ程美味いポテトチップスを食しました。
トリュフ味とのこと。
CO2のミリガバとAKMSのハイダー、ポテトチップスを添えて

手で砕いてサラダにかけて食べましたがいい塩気で美味しかったです。
是非、お試しください。

ということで今回はここまで。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。





同じカテゴリー(パーツ紹介)の記事画像
スピードローダー購入、フィールドは臨時休業。
マルシンミリポリ(ガス)とタナカSAA(ビズリー)を修理する【フォースは強めの設定です】
ブルーイングは難しい。何故か治るミリポリ。(前途多難編)
タナカビズリーとコンドルのジーンズ、KHCの228添えだけどスター・ウォーズは関係ない
&GREENで初撃ち
バトンのミリガバカスタム(ショートリコイル結実編)
同じカテゴリー(パーツ紹介)の記事
 スピードローダー購入、フィールドは臨時休業。 (2021-09-01 12:53)
 マルシンミリポリ(ガス)とタナカSAA(ビズリー)を修理する【フォースは強めの設定です】 (2021-08-23 13:09)
 ブルーイングは難しい。何故か治るミリポリ。(前途多難編) (2021-08-19 13:12)
 タナカビズリーとコンドルのジーンズ、KHCの228添えだけどスター・ウォーズは関係ない (2021-06-29 08:07)
 &GREENで初撃ち (2021-01-21 13:06)
 バトンのミリガバカスタム(ショートリコイル結実編) (2021-01-06 07:39)

2020年07月29日 Posted by 山口県の映画好き  at 12:59 │Comments(0)パーツ紹介映画紹介

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。