VFCのAKMSグリップ交換と私の腰
皆さんこんにちは。
山口県の映画好きです。

最近、本当に腰の調子が悪いです。
画像で見ると大したことないのですが痛いです。
一応、立派なヘルニアです。

神経系と炎症系の痛み止めを飲んでるのですが、1週間ほど飲み続けるとなかなか調子がよく、サバイバルゲーム等は無理だとしても何とか日常生活は送ることができます。
先週末の夜戦サバゲーをキャンセルさせていただき、土日の予定が空いたのをいいことに試しに1日薬を飲まずに過ごしてみました。
死ぬかと思いました。
やはり痛み止めの力は偉大です。
閑話休題。
今回も最近ハマっているVFCのAKMSのお話です。
前回お話しておりましたLCTの合板グリップが届きました。
やはり木製、さらに合板ということで若干の太さは否めません。

でもハンドガードともなかなか雰囲気が合っておりまあいいでしょう。

「入らない」と5分ほどやって装着できました。
無理に力さえかけなければ大丈夫です。
女性と同じですね。

あとはスリングさえ何とかしたら完成だなとほくそ笑みながら日課の画像検索にいそしんでおりましたら見慣れた写真がまた違う目で見えて参りました。
ベトナム戦争特殊部隊員の写真です。

普通に56-1式だと思っていたこの写真のAKがいつの間にやらAKMSに見えて参ります。
ほら。(←無理やり笑。)
※注:後日ご指摘いただき修正記事をアップしております。

しかしてマズルブレーキはバンブースピアと呼ばれる斜めのタイプではない…。

これがバンブースピア。

アラブログ!さんによると、どうも上の写真にあるようなバンブースピアなし、木製(合板)グリップ形AKMSの通常仕様なのではないかとのこと。
しかし検索してみるとローデシアSASらしいですがAKMSらしき銃にバンブースピアが付いている画像を見つけました。

Wikipediaさんに載っているAKMSの画像もバンブースピア。

画質からして同じ頃の写真でしょうがれこれは完全にAKM。

顔怖いです。
これはローデシア?、それとも米軍?、分かりませんがバンブースピア無しでベークライトグリップです。

迷う。
迷ったときには買って両方持っておけば安心です。
きっと、RAVEN防府店のT野氏は優秀ですから勝手に私の欲しい形のものを入荷してくださるでしょう。(←この人は本当にどうかしていると思う。)

それと2020年7月24・25日(金祝・土)開催予定のGhost Hill 3rd Season。
ちょっと参加ができそうにありません。
腰の状態と8月の地獄予定を鑑みたらここは撤退すべきであろうと判断せざるを得ない。
残念ですがさらに装備を買いためて次に望みたいと思います。
ということで本日はここまで。
最後までお読みいただきありがとうございました。
山口県の映画好きです。

最近、本当に腰の調子が悪いです。
画像で見ると大したことないのですが痛いです。
一応、立派なヘルニアです。

神経系と炎症系の痛み止めを飲んでるのですが、1週間ほど飲み続けるとなかなか調子がよく、サバイバルゲーム等は無理だとしても何とか日常生活は送ることができます。
先週末の夜戦サバゲーをキャンセルさせていただき、土日の予定が空いたのをいいことに試しに1日薬を飲まずに過ごしてみました。
死ぬかと思いました。
やはり痛み止めの力は偉大です。
閑話休題。
今回も最近ハマっているVFCのAKMSのお話です。
前回お話しておりましたLCTの合板グリップが届きました。
やはり木製、さらに合板ということで若干の太さは否めません。

でもハンドガードともなかなか雰囲気が合っておりまあいいでしょう。

「入らない」と5分ほどやって装着できました。
無理に力さえかけなければ大丈夫です。
女性と同じですね。

あとはスリングさえ何とかしたら完成だなとほくそ笑みながら日課の画像検索にいそしんでおりましたら見慣れた写真がまた違う目で見えて参りました。
ベトナム戦争特殊部隊員の写真です。
普通に56-1式だと思っていたこの写真のAKがいつの間にやらAKMSに見えて参ります。
ほら。(←無理やり笑。)
※注:後日ご指摘いただき修正記事をアップしております。
しかしてマズルブレーキはバンブースピアと呼ばれる斜めのタイプではない…。

これがバンブースピア。

アラブログ!さんによると、どうも上の写真にあるようなバンブースピアなし、木製(合板)グリップ形AKMSの通常仕様なのではないかとのこと。
しかし検索してみるとローデシアSASらしいですがAKMSらしき銃にバンブースピアが付いている画像を見つけました。

Wikipediaさんに載っているAKMSの画像もバンブースピア。

画質からして同じ頃の写真でしょうがれこれは完全にAKM。

顔怖いです。
これはローデシア?、それとも米軍?、分かりませんがバンブースピア無しでベークライトグリップです。

迷う。
迷ったときには買って両方持っておけば安心です。
きっと、RAVEN防府店のT野氏は優秀ですから勝手に私の欲しい形のものを入荷してくださるでしょう。(←この人は本当にどうかしていると思う。)

それと2020年7月24・25日(金祝・土)開催予定のGhost Hill 3rd Season。
ちょっと参加ができそうにありません。
腰の状態と8月の地獄予定を鑑みたらここは撤退すべきであろうと判断せざるを得ない。
残念ですがさらに装備を買いためて次に望みたいと思います。
ということで本日はここまで。
最後までお読みいただきありがとうございました。
M203の改良(実行編)
M203の改良とOSHINAMについて
神降臨+イベント開催予定などなど
やっぱりゲームするならスナイパーだろ
もうちょい南無2020、MP5SD3調整、AKMSハイダー塗装と共に
CAのMP5SD3とVFCのAKMSのパーツと
M203の改良とOSHINAMについて
神降臨+イベント開催予定などなど
やっぱりゲームするならスナイパーだろ
もうちょい南無2020、MP5SD3調整、AKMSハイダー塗装と共に
CAのMP5SD3とVFCのAKMSのパーツと